時代区分
年号
日本の出来事
世界の出来事
日本の文化
流行語
1945(s20)
8.15 終戦
財閥解体・農地改革・選挙法改正
ドイツ降伏
ポツダム会談
国際連合発足
DDT消毒
青空市場
一億総ざんげ
1946(s21)
天皇人間宣言
公職追放
戦後初総選挙
極東軍事裁判所設置
11.3 日本国憲法公布
インドシナ戦争始まる(〜54)
闇市、食糧難
あっそう
買い出し
1947(s22)
2.1 ゼネスト中止命令
5.3 日本国憲法施行
インド・パキスタン独立
冷戦始まる
教育基本法公布(6.3.3.4制)
脱脂粉乳給食
不逞の輩
斜陽族
誕 生
1948(s23)
極東軍事裁判終了
第1次中東戦争(〜49)
プロ野球初ナイター
ニュールック
1949(s24)
ソ連からの引き揚げ船舞鶴に入港
単一為替レート設定(1$=360円)
北大西洋条約機構発足
東西ドイツ相次いで独立
中華人民共和国独立
法隆寺金堂壁画焼失
湯川秀樹ノーベル物理学賞受賞
ワンマン
1950(s25)
レッドパージ実施
警察予備隊創設
朝鮮戦争勃発
朝鮮戦争(〜53)
金閣寺放火焼失
千円札発行
オー・ミステーク
1951(s26)
朝鮮戦争特需
サンフランシスコ平和条約
日米安全保障条約締結
 
児童憲章制定
民間ラジオ放送開始
老兵は死なず
1952(s27)
メーデー事件
破壊活動防止法成立
インドと平和条約締結
 
ヘルシンキ五輪・戦後初参加
君の名は ブーム
ヤンキーゴーホーム
1953(s28)
奄美大島日本復帰
 
テレビ放送開始
八頭身
1954(s29)
第5福竜丸事件(アメリカビキニ環礁で水爆実験実施)
防衛庁・自衛隊創設
ビルマと平和条約締結
アメリカビキニ環礁で水爆実験実施
力道山人気
ロマンスグレー
小学生
1955(s30)
保守合同・55年体制
第一回原水爆禁止世界大会・広島で開催
アジア・アフリカ会議開催(インドネシア・バンドン)
三種の神器(テレビ・冷蔵庫・洗濯機)
トランジスタラジオ
小2

1956(s31)
日ソ共同宣言調印・日ソ国交回復
国際連合加盟
水俣病患者第一号
神武景気(この年の経済白書:もはや戦後ではないと宣言/経済の急速な発展)
第2次中東戦争(エジプト・スエズ運河国有宣言)
ハンガリー・反ソ暴動
 
もはや戦後ではない
小3
1957(s32)
国連安全保障理事会非常任理事国に当選
厚生省・水俣病の調査開始
ソビエト・人工衛星第一号打ち上げ
南極昭和基地設営
東海村に原子炉完成
ロカビリー旋風
小4
旭丘創立
1958(s33)
インドネシアと平和条約締結
一万円札発行
即席ラーメン登場
 
栃若時代
いかす
小5
1959(s34)
最低賃金法制定
集団就職
 
漫画週刊誌登場
かみなり族
小6
1960(s35)
安保闘争・学生運動に火がつく
1 日米安全保障条約改定
アフリカ諸国17カ国独立
ベトナム戦争勃発(〜75)
カラーテレビ放送開始
クレジットカード登場
声なき声
所得倍増
中学生
1961(s36)
 
ベルリンの壁構築
ソビエト・初の有人衛星打ち上げ(ガガーリン)
 
不快指数
レジャー
中2
1962(s37)
キューバ危機
 
ツイストブーム
はいそれまでよ
中3
1963(s38)
部分的核実験停止条約調印
部分的核実験停止条約制定
ベトナム戦争激化
ケネディ・アメリカ大統領暗殺
出稼ぎ・三ちゃん農業
ハッスル
バカンス
高校生
1964(s39)
 
 
新幹線開通
第18回東京オリンピック開催
海外旅行自由化
ウルトラC
ワッペン
高2
1965(s40)
日韓基本条約締結
公害と環境破壊進む
アメリカ北爆開始
朝永振一郎ノーベル物理学賞受賞
鍵っ子
しごき
高3
1966(s41)
 
 
ビートルズ来日
3C時代(クーラー・カー・カラーテレビ)
ひのえうま
大学生
1967(s42)
公害対策基本法制定
第三次中東戦争(イスラエル・アラブ紛争)
EC発足
サラ金、グループサウンズ人気
怪獣
フーテン
大2
1968(s43)
小笠原諸島日本復帰
GNP世界第2位へ
核兵器拡散防止条約制定
プラハの民主化、ソ連が弾圧
川端康成ノーベル文学賞受賞
三億円強奪事件
ハレンチ ヒッピー
大3
1969(s44)
全共闘・大学紛争激化
アメリカ宇宙飛行士月着陸
反戦歌流行
オー!モーレツ 断絶
大4
1970(s45)
70年安保成立
光化学スモッグ問題
公害対策基本法改正
日本万博・大阪開催
 
ハイジャック
大学卒
1971(s46)
環境庁発足
イタイイタイ病訴訟・患者側勝訴
ハンバーガー・マクドナルド上陸
中国・国連代表権獲得
東西ドイツ国連加盟
Tシャツ・ジーパン流行
アンノン族
1972(s47)
沖縄日本復帰
日中共同声明・中華人民共和国と国交正常化
四日市喘息公害訴訟住民側勝訴
有珠山噴火
 
高松塚古墳調査
地価暴騰
パンダブーム
総括
三角大福
1973(s48)
水俣病訴訟患者側勝訴
第一次石油ショック
10 第4次中東戦争
江崎玲於奈ノーベル物理学賞受賞
物価暴騰
パニック
1974(s49)
田中首相・金脈問題表面化
 
佐藤栄作ノーベル平和賞受賞
ベルバラ 大人気
超能力
オカルト
1975(s50)
ベトナム戦争終結
 
国際海洋博覧会開催(沖縄)
およげたいやきくん 大ヒット
自宅待機
1976(s51)
ロッキード事件
南北ベトナム統一 
1000万円宝くじ発売
ピーナッツ
1977(s52)
日航機ハイジャック事件
 
カラオケブーム
よっしゃ、よっしゃ
1978(s53)
日中平和条約締結
 
嫌煙権運動始まる
フィーバー
1979(s54)
共通1次試験実施
国際人権規約批准
.7 第2次石油ショック
米・中国交正常化
エジプト・イスラエル平和条約
ウオークマン発売
ウサギ小屋
1980(s55)
イラン・イラク戦争勃発(〜88)
 
モスクワオリンピックボイコット
山口百恵芸能界引退
ブリッコ
キューブ
1981(s56)
 
 
福井謙一ノーベル化学賞受賞
宅配便急増
クリスタル族
1982(s57)
参議院選挙比例代表制導入
反核運動隆盛
テレホンカード発売
ルンルン
んちゃ
1983(s58)
大韓航空機サハリン沖で撃墜
 
テレビドラマ おしん 人気
軽薄短小
浮沈空母
1984(s59)
 
 
ファミコン旋風
ちゃっぷい
○金、○ビ
1985(s60)
日航ジャンボ機墜落
ゴルバチョフ書記長就任(ペレストロイカの始まり)
いじめ問題深刻化
パーフォーマンス
1986(s61)
伊豆大島噴火
男女雇用均等法制定
チェルノブイリ原発事故
激辛ブーム
ぷっつん
新人類
1987(s62)
国鉄分割民営化
INF全廃条約(冷戦の終結)
利根川進ノーベル医学生理学賞受賞
地価暴騰・地上げ屋横行
懲りない面々
マルサ
1988(s63)
リクルート事件
ソウルオリンピック
青函トンネル開通
ハッカー
1989(s64)
(h1)
天皇没(87歳)
消費税導入
 
 
 
1990(h2)
韓国大統領来日
ゴルバチョフ初代ソ連大統領就任
10.3 東西ドイツ統一
 
 
1991(h3)
 
湾岸戦争勃発
12 ソビエト解体
オレンジ・牛肉輸入自由化
雲仙普賢岳噴火・火砕流
マドンナ旋風
1992(h4)
天皇訪中
 
学校週五日制開始
フリーズ
1993(h5)
非自民連立内閣成立(細川内閣)
 
Jリーグ始まる
清貧
1994(h6)
日本女性宇宙へ
南アフリカ・マンデラ大統領当選
北朝鮮・金日成没
大江健三郎ノーベル文学賞受賞
イチロー
ブレンド米
1995(h7)
阪神大震災(死者行方不明者6400人)
オウム・地下鉄サリン事件
イスラエル・ラビン首相暗殺
 
活断層
カルト
サリン
1996(h8)
 
 
 
 
1997(h9)
消費税5%
香港中国に返還(152年ぶり)
ヘールポップ彗星接近
10 臓器移植法成立
 
1998(h10)
 
 
長野オリンピック開催