大勢の同期生が集まり大いに盛り上がった今年の同期会。スナップ写真(岡田祐二君撮影)をアップしました。
メンバーページに掲載しましたのでお楽しみください。
尚、すべてのオリジナルファイルをダウンロードできるようにしてあります。zipファイル(261MB)に圧縮してありますので、解凍してご利用ください。
大勢の同期生が集まり大いに盛り上がった今年の同期会。スナップ写真(岡田祐二君撮影)をアップしました。
メンバーページに掲載しましたのでお楽しみください。
尚、すべてのオリジナルファイルをダウンロードできるようにしてあります。zipファイル(261MB)に圧縮してありますので、解凍してご利用ください。
代表幹事 宮崎 善昭
みなさんお元気で過ごしていますか? いよいよ70歳台に突入ですね。学校前の石ころだらけの坂を上り下りしていたあの頃は、人生50年と言われていてなんとなく腑に落ちていて、しかし、未来に様々な希望を持っていた時代でもありました。
人生50年を大幅に超えた現在に希望がないわけではありませんが、当時の希望は不安定ながら何かワクワクとする高揚感がありませんでしたか? そんな共通の思いを持って今年もまた集まろうと思います。医者の無養生なんていますが、同級生の医療に関わる人たちが健康のコンディショニングやアンチエージングをどんな風に考え実行しているのかを聞いてみたいと思い身体と健康にまつわる興味深い講演会を企画して見ました。今年もまたうまい酒を酌み交わしながら楽しく、懐かしい時間を共有しましょう。
詳細はメンバーページをご覧ください。
尚、準備のため返信は、5月20日までにお出しください。
また、メンバーID、PWD忘れた、新規発行希望の方は事務局までご連絡ください。
今年の同期会は6月23日(土)に開催することになりました。
会場は札幌第一ホテル(南7西1)
詳細は決まり次第、メールおよびはがきにて、3月中旬ごろまでに皆様にご案内いたします。
こぞってのご参加お待ちいたしております。
日時:平成29年11月4日(土) 午後6時開会
会場:札幌プリンスホテル 国際館パミール 3階
会費:6,000円
事前申し込み等詳細は後ほど、掲載します。
2017年度同期会のスナップ写真をメンバーページに掲載しました。
2017年6月23日の同期会開催詳細はメンバーページに掲載しています。
尚、参加される皆さんには、メールまたは郵送で詳細のご案内をお送りしています。
参加申し込みしたが、詳細案内が届かないという方がおられましたら、事務局までご連絡ください。また、これから参加したいが・・・という方も十分に間に合います。事務局または、幹事(メンバーページに掲載しています)までご連絡ください.
代表幹事 宮崎 善昭
前略
昨年度は、卒業50周年ということで大きな同期会になり、東京方面からもなかなかお会いすることのできない方々も参加され親しくお話をすることができて改めて交わりを深めました。今年は、数えで69歳ですからいよいよ「古希」ということになりますね。
昨年のようには大々的な会にはなりませんが、時々は日常を離れ、非日常の同級生同士の屈託のない会話にも健康を保つのに大いに役だつことを考え、会を計画して見ました。「暑くもなく、寒くもない6月がいいんでないかい。」ということで下記のように考えました。ぜひ多くの皆さんに参加していただきたくご案内いたします。
尚、準備の都合がありますので5月20日までにお返事を頂戴したいと思います。
草々
記
1.開催日時
平成29年6月23日(金)18:00~
2.場 所
海鮮問屋「魚のあんよ」 ススキノ店(札幌市中央区南5西4)
ログインID,PWDが必要な方は事務局へご連絡ください。
********************************************************
11月26日(土)東京青山のアイビーホールで35名が参加して開催。札幌からも5名が参加。
14時から始まった1次会は5時までの長丁場・・・と思いきや話が尽きずあっという間の3時間。
2次会は、歩いて数百mの居酒屋【小西】。ここでも思いっきり盛り上がっての2時間。
その後も三々五々に思い思いの方向へ。
集合写真はメンバーページで。
来年もまた皆さん元気にお会いしましょう!!
紫雲会総会、同窓会を下記日程で開催します。
1 日時 平成28年11月5日(土) 午後6時開会
2 会場 札幌プリンスホテル 国際館パミール 3階
3 会費 6,000円
【参加申し込み】
紫雲会HP http://shiunkai.org/
または、こちらへ
たくさんのスナップ写真がアップされています。
どうぞお楽しみ下さい。
オリジナルデータもダウンロードできます。